« AE86トレノ またもやフォグバルブ切れ | メイン | AE86レビン スペシャルマシン(1) »

AE86レビン スペシャルマシン(1)

<$MTEntryTitle$>

<$MTEntryDate format="%Y年%m月%d日"$>

<$MTEntryTitle$>

AE86のサーキット専用のスペシャルマシンです。

中々お目にかかれないスペシャルな所を紹介したいと思います。

この写真で何処がスペシャルか分りますか?
分ったらかなりの通。

ぱっと目に入るのはロールバーと自作メーターパネルでしょうか?

<$MTEntryTitle$>

ペダルです。

オルガン式のペダルでかなり後方にオフセットしてあります。

分りやすいのが下の写真。

<$MTEntryTitle$>

シフトレバーがリンケージを通して後ろに下がってます。

つまりこの分だけ運転席が後ろに下がって、重量配分が後ろよりになるのです。
一番の重量物のドライバーが中央に近くなることで、運動性能に思いの他差が出るのです。

実際に富士スピードウェイを走ってみましたが、今までに乗ったどのハチロクとも違う乗り味でした。

これは誰にでも出来るものではありません。
レーシングカーでもGT選手権クラスやそれに近いクラスのレースでやるくらいではないでしょうか?

このパーツだけで推定価値30万円!

後日、他のスペシャルパーツを紹介したいと思います。

About

2009年07月18日 13:34に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「AE86トレノ またもやフォグバルブ切れ」です。

次の投稿は「AE86レビン スペシャルマシン(1)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.38