« AE86レビン FRPハッチ、GTウイング取付の補強 | メイン | S15シルビア デフ交換 »

S15シルビア デフ交換

<$MTEntryTitle$>

<$MTEntryDate format="%Y年%m月%d日"$>

<$MTEntryTitle$>

S15シルビアのデフ交換の依頼がありました。

上がお客様持込の機械式カーボンデフ
下が純正のヘリカルデフ

ただし開けてないので本当の中身が何かは分かりません。

取外しも思ったよりも大変で、ドライブシャフトに出っ張りがありボルトを外しただけでは外れてこないし、マフラーも外さなければなりませんでした。

外す前に各部のサイズの確認をしましたが大丈夫。

と思い外して並べてみたら、コンパニオンフランジの長さが違う!!

後で調べたら、シルビア系のデフには沢山の種類があるらしいのです。

お客様はS15のデフと言われてネットで買ったらしいのですが、S14後期のデフの可能性が高い!

プロペラシャフトを替えろとの情報もありましたが、普通にコンパニオンフランジを付け替えました。

ハチロクだと締め付けながらパイプを潰していき微妙な歯当たりを出さなければならないので気を使いますが、IRS系のデフは簡単で良いですね!

締め付けるだけでオーケーでした。

あとは載せて終了しました。

About

2009年07月13日 12:31に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「AE86レビン FRPハッチ、GTウイング取付の補強」です。

次の投稿は「S15シルビア デフ交換」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.38