« WC34ステージア アンサーバック取付 | メイン | AE86トレノ リヤディスク、パッド交換 »

WC34ステージア アンサーバック取付

<$MTEntryTitle$>

<$MTEntryDate format="%Y年%m月%d日"$>

<$MTEntryTitle$>

WC34ステージアのキーレスエントリー用のアンサーバックシステムを買いました。

ステージアのキーレスは、ガシャッ、ガシャッとリレーの音が鳴るだけでハザードの点滅はありません。

少し離れたところからキーレスのボタンを押すと、開いたのか閉まったのか分らないため、何度もボタンを押す羽目になるのです。

<$MTEntryTitle$>

バラして蓋を開けると、ハザードの点滅スピードと点滅回数を決めるモジュールがありました。

組んでからでは設定が大変なので、最初に決めちゃいます。

hatは点滅スピードはゆっくりの方がタイプなのですが、速い車はあまり居ないよとのkuriの声に早い点滅に決定。

ロックは1回、アンロックは3回の点滅にしました

<$MTEntryTitle$>

問題の配線ですが、ごく普通の制御なので楽勝。

特に問題なく終わりました。

配線を繋いで動作チェック
ここで1発で終わらないことがhat流・・・

もちろんお客様の車はしっかりと確認しながらやるので大丈夫ですとも!

実はモジュールが3個並んでいたのですが、1,2,3と並んでいると思い込んでいたら、2,1,3と並んでいたため想像と違う動きをしてくれたのです。

ユニットは本取付していなかったため、直ぐに蓋を開けて再度設定。

今度こそ完成。

アンサーバックシステムを付けたい方、ご相談お待ちしております。

About

2009年09月09日 17:19に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「WC34ステージア アンサーバック取付」です。

次の投稿は「AE86トレノ リヤディスク、パッド交換」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.38