HOME >> hatの86バカ >> AE86レビン バキッ音の原因判明!?

AE86レビン バキッ音の原因判明!?

2009年11月19日

AE86レビン バキッ音の原因判明!?

ハチロクレビン号では謎のバキッ音がしてました。

アイネットに入ってくる時に歩道を横切るのですが、
斜めに横切っている時にリヤ廻りから聞こえてくるのです。
それも、溜めて溜めて力が溜まってから一気に開放するような音。
乗っていて心が痛みます。

中々自分で見れなかったので、
ショップにお願いして見てもらったこともありました。

その時はピロのコントロールアームを
赤レビのピロコントロールアームと付け替えたり、
ボデーの亀裂を疑って調べてもらったりしましたが 解決せず・・・

それが今回、何気にリフトで上げた時に下に潜って見てみたら

『あれっ、これなんだ、なんか変』

という所を見つけましたw

ピロのラテラルロッドが純正よりも太くなっている為、
デフ下マフラーのステーが当たっているのです。

マフラーステーは一度切って繋いであり、
写真で見える角の部分がラテラルロッドに当たっています。

この状態で左折で歩道を乗り越えると、
左のサスが縮むためラテラルロッドが上に上がり
ステーの角に引っかかると想像できます。

そのまま走ると右のリヤタイヤも歩道に乗り上げるので、
左のサスが戻りラテラルロッドも下がりたがります。

ラテラルロッドはステーに引っかかっているため直ぐに下がらず、
力をためて限界を超えた時に一気に戻る時にバキッ音が出る。

こう考えると出ている音と理論が一致するので
かなりの確立でここが原因。

AE86レビン バキッ音の原因判明!?

ステーを切ってラテラルロッドに当たらないように斜めに溶接しましたw

結果はほぼ直りました。

ほぼというのは毎回アイネットの乗り入れ時になっていた音が、
時々鳴る程度まで改善してのです。
まだ少し当たっているのかも知れません。

もう一度やり直したいのですが冬は直ぐそこ。
雪がいつ降ってもおかしくないので、
このまま冬眠させます。

続きは来春ww

アインの気まぐれブログ

にいがたのコシヒカリ

Yahooオークションへ中古パーツを出品しています。

プライバシーポリシー

特定商取引法の表記

お問合せ